シロアリの防除方法

最新技術による
徹底駆除+予防

薬剤によるシロアリ防除対策

セントリコン・システムでの
防除方法

最新技術による徹底駆除+予防

最新技術を駆使して、シロアリを徹底的に駆除し、
大切な住宅をシロアリから守るべく予防を推進します。

最新技術を駆使して、シロアリを徹底的に駆除し、 大切な住宅をシロアリから守るべく予防を推進します。

シロアリは「駆除」では意味ナシ!
大切なのは「防除」

西日本シロアリが掲げる「防除」とは「駆除+予防」ということ。一回の施工で発生したシロアリを駆除(=退治)し、薬剤の残効期間(5〜6年)はシロアリから住宅を守るように予防処理を施します。シロアリの防除には、新築時に行う予防処理と被害が発生した既存建築物に対して行う防除処理と被害はないが予防のために行う場合もあります。

細かく確認し、ご納得いただいた上で
最適な防除方法を提案。

シロアリ退治には様々な方法があります。西日本シロアリでは経験豊富な防除士が、お客さまの家の被害状況を細かくチェックし、最適な方法をご提案いたします。ご不明な点はなんでもご質問いただき、納得していただいた上で作業を開始いたします。どうぞ安心してご相談ください。

防除処理箇所
シロアリの発生しやすい場所を中心に建物全体の防除処理を行います。

土台、地面から高さ1m以内外壁回り

台所その他、水を使用する箇所

浴室回り

屋根など

主な処理方法
シロアリ駆除で主として用いられる処理法です。
木部 土壌
予防 新築
  • ○加圧処理法
  • ○拡散処理法
  • ○浸漬処理法
  • ◎吹付け処理法
  • ◎塗布処理法
  • ◎穿孔処理法

上記いずれかとの組み合わせ

  • ◎加圧注入法
  • ◎散布法
  • ○混合法
既設
  • ◎吹付け処理法
  • ◎塗布処理法
  • ◎穿孔処理法

上記いずれかとの組み合わせ

防除 既設
  • ◎吹付け処理法
  • ◎塗布処理法
  • ◎穿孔処理法

上記いずれかとの組み合わせ

  • ○くん蒸処理法

●鹿児島県における防除処理の対象とするシロアリの種類はイエシロアリとヤマトシロアリ、ダイコクシロアリ、アメリカカンザイシロアリの4種類です。

●新築建築物および被害を受けていない既設建築物に対しては予防を行い、被害を受けている既設建築物に対しては駆除と予防とを併せて行なうことを原則としています。

●建築物のシロアリ防除は防除剤による木材の加圧処理法、拡散処理法、浸漬処理法、塗布処理法、吹付処理法、穿孔処理法、建築物のくん蒸処理法、土壌処理法またはコンクリートのコンクリート処理法により行ないます。

●土壌処理法は駆除、予防のいずれの場合にも他方法と併用します。ただし、予防の場合には土壌処理方法に代えて、コンクリート処理法とすることができます。

●防除剤で処理した木材は人畜に害の程度が少なく、かつ鉄類などの建築材料を著しく腐食させるものであってはなりません。

薬剤によるシロアリ防除対策

使用する薬剤は安心・安全。
3つの方法で薬剤を散布してシロアリを駆除します。

使用する薬剤は安心・安全。3つの方法で薬剤を散布してシロアリを駆除します。

西日本シロアリでは新世代の防除剤を使用

西日本シロアリでは、過酷な条件を含めた効力試験で、シロアリ防除に高い効果を確認されている新世代の防除剤を採用しています。さらに不快なニオイはほとんどない上に、人体への刺激も極めて低く、安心・安全です。  シロアリの防除処理は日本しろあり対策協会に登録された業者が認定薬剤を用い、防除施工標準仕様書及び安全管理基準に基づいて処理を行うようになっています。

公益社団法人 日本しろあり対策協会 認定
株式会社西日本シロアリでは社団法人日本しろあり対策協会認定の薬剤を使用しているので安心です。

吹付処理及び塗布処理法

吹付処理法は、新築・既設建築物の予防処理、新築の場合の木材処理後、加工した部分処理に、または既設建築物の駆除処理に適用します。

●防除剤で処理する場合には、その吹付け、散布量は1㎡につき300ml〜400mlを標準として木材に吸収される処理を行います。

穿孔処理法

既設建築物の予防、既設建築物の駆除に他方法と併用して適用することを原則としています。

●この工法は、直径6〜13m/mのドリルで木材の1/2以上の深さまで孔を穿ち、吹付け器などで孔の容量に応じて、できるだけ多量の防除剤を加圧注入します。ただし、穿孔する箇所は予防処理、駆除処理の場合とも木材強度を低下させないように考慮し、駆除には特に被害部分を重点的に穿孔して処理します。

吹付処理及び塗布処理法

土壌処理は予防・駆除処理のいずれにも適用し、加圧注入法、散布法、混合法、コンクリートのコンクリート処理法によって行います。

●土壌処理が適用される箇所は基礎の内側と束石の周囲、また床下全面とします。
●コンクリート処理が適用される箇所は大引受け、根太受けと地面の間のコンクリートの基礎の全面とします。

セントリコン・システムでの防除方法

人と環境にやさしい
アメリカ発の新技術でシロアリを巣ごと退治!

人と環境にやさしい、アメリカ発の新技術でシロアリを巣ごと退治!

セントリコン・システムとは

「セントリコン・システム」は、アメリカのダウ・アグロサイエンス社が開発した新発想の防除工法。シロアリの習性を利用し、巣ごと退治するシステムで、2000年7月、米国政府が制定する「環境に優しい化学」分野における最高の栄誉とされる“2000年米国環境栄誉賞”を受賞しました。これまでの薬剤処理に対して極めて微量の活性成分でシロアリを巣ごと根絶できる「人と環境に優しい」画期的なシステムです。

※セントリコン・システムは、ダウ・アグロサイエンスの登録商標です。

シロアリの習性を利用して、巣ごと退治。

シロアリは新たな餌場を見つけると、フェロモンを出し、仲間を誘導する習性があります。セントリコン・システムはこの習性を利用。シロアリが好むように調整した薬剤を使用し、つぎつぎと薬剤を摂取させます。コロニー(巣)のシロアリ全体に薬剤が行きわたることによりシロアリを巣ごと壊滅させる画期的な防除法です。

ご家族やペット、周辺環境にも安心。

シロアリの活動が認められない間は薬剤を全く使用しません。定期点検の時にシロアリがみつかれば、シロアリの検知されたステーションにのみ薬剤を投与します。薬剤は特殊な容器に納めて地面に埋め込まれますので、人やペットが薬剤に触れる可能性はほとんどありません。薬剤の使用量も、1つのコロニ-を駆除するのに多くても約1gとごく微量。従来の工法と較べて、1/1500~1/2000以下です。また使用済みの薬剤は、厳密な管理のもとに回収しますので安心です。

ゆっくり効くから、しっかり根絶。

シロアリには、近くで仲間が死んだりすると、その原因となる危険を回避する警戒能力(忌避性)があります。しかし、このシステムで使用する脱皮阻害剤ヘキサフルムロン、ノヴァフルムロンは、脱皮の時期がきて効果(遅効性)を発揮するので、餌場にきた働きアリに忌避行動をとらせることがありません。そのため、薬剤の効果が巣の中に行きわたり、巣を完全に根絶することができます。

最新技術で安心!
今すぐ西日本シロアリにご相談ください!

お電話でのお問合わせはこちら

098-989-0001

098-989-0001

受付時間:月〜金(土日祝日除く)9:00〜17:00

webでのお問合わせはこちら